食べ過ぎが巻き起こす!いろんな病

昨日は
デトックス(解毒)は
人間にとってとっても大切♡
というお話でした。

 

みなさんは今までになにか
「デトックス」にチャレンジ
したことはありますか?

もしくは
「デトックス効果」がある
といわれる食事をしていたり

酵素ジュースとかも
今、人気ですよね!

とにかく、
デトックスの方法って
世の中にいっぱいあるので
一度くらいは

なにか試したことがある方も
多いのではないでしょうか^^

 

もし、酵素ジュースや
スムージーなどをされるんでしたら

添加物が一切なく
全て自然でオーガニックの安全なものを
選んでくださいね!

解毒のために
添加物の入ったジュースを飲んでいては
なんじゃそらっ・・

本末転倒になっちゃいますから^^;

ファスティングや断食
おすすめなのですが、
慣れていない方が自己判断でやるのは、
危険な場合があるでしょうし
安易におすすめできません。

以前、
ファスティングをしている友人が
その最中は
痩せてきた〜とか
肌が綺麗になってきた〜
とか私には言っていたのですが

夫婦喧嘩が
増えたそうです 苦笑

我慢してるからですかね。
その感情って、どうしても身近な
旦那さんに出ちゃうのかしら。

・・・と思うと、
あまり気持ちに無理を強いて
やっていくのってどうなんだろう〜
とおもったりしますしね。。

でも、
断食というほどではなくても

普段から、
必要ないのに
食べ過ぎない
ってことはとっても大切なんですよ。

私は自宅でデスクワークですから
普段の運動量がめちゃ少ないんです。

なので娘が学校に行っている
平日は基本、夕方の一食だけで

朝は水だけ

昼に小腹空いたら
フルーツとか味噌汁とか
適当に軽い感じで済ませ

夜は娘が帰ってくるので
しっかり食事をつくるんですけど

毎日、午前中に
するっと立派な便が出て

(そんなに食べてないのに
まぁまぁ大きいので
何がでてるんだろうとすら思う・・笑)

1日3食しっかり食べるのが
いいんだと信じていた頃と比べると
感覚がとても鋭敏になって、
毎日、体も軽くスッキリ!

 

今の現代人って

(運動量に対して)
基本的に、
食べ過ぎなんです

でも、1日3食しっかり
食べなきゃいけないと
どこかで教わってきてますから

しっかり3食、食べるために
たくさん食材を買うことになり
農薬や添加物の多いものも
どうしても買うことになる・・

その結果

↓ ↓ ↓ ↓ ↓

食べ過ぎによる
消化への負担・・

添加物の多さによる
解毒臓器の負担・・

消化しているときには
頭がどうしても冴えないので
ぼーっとして
集中力が続かない・・

みないな「悪循環」が
起きてしまいます。

さらには
生産者も安価でたくさん
作らなきゃいけませんから
農薬やお薬を使わざるを得ないし

家畜も、
薬漬けでどんどん生産性だけを
求められるようになってしまう。

言い出したらこの
悪循環はきりがありません。

でももし、
その3食分の食材を
1食分にしたら

浮いてきたお金で
ちょっと高めでも安心なお米、
こだわりの無農薬の野菜、
卵もお肉もより安全なものに
使えるようにもなるし

体もとてもラクで、
精神的なイライラや
だる重さは消えていきます。

ただし、
運動量が多い人だったり
成長期のお子さんだったりと
人によって必要な食事量は
違いますので

1日3食しっかり食べて調子が
よかった人が無理して突然
1食になさらないでくださいね。

自分には
何が一番最適なのかを
知るにはまず微調整から
始めてみたらいいですよ^^

今の食生活、
たしかに朝は無理して
食べてるかもな・・・
とか思うなら

すこしつづ減らしてみて
「あれ?食べてない方が
体楽じゃん!」

便秘解消するために
いろんなサプリやら
野菜食べてたのに

「食べなくなった方が
するっとでるやん!」

とか体感があったら
それが答えですから。

とにかくお金をかけずに
体をデトックス(掃除)
するには、

まず何かを食べることよりも
食べないようにしてみるってこと
覚えておいてくださいね^^

★一番人気★
ホーム・ホメオパシー個別相談会
(※無料枠は残席わずかです)

▼こちらをクリック▼
https://design-senryaku.com/?p=2486

 

★無料プレゼント★
人気の電子ブック

1位
新型ウィルスBOOK
https://design-senryaku.com/?p=3639

2位
咳が出た時の㊙︎対処法
https://design-senryaku.com/?p=3206?mail3位
私のホーム・ホメオパシー体験談
https://design-senryaku.com/?p=2474?mail4位
ー熱中症対策ドリンクの作り方
https://design-senryaku.com/?p=37975位
インフルエンザも怖くない!
https://design-senryaku.com/?p=3463?mail

6位
花粉症リセットBOOK
https://design-senryaku.com/?p=35487位〜
溶連菌にかかったときの対策
https://design-senryaku.com/?p=2544?mailーホメオパシー子育ての始め方
https://design-senryaku.com/?p=3734

 

Pocket