Category -  気になるデトックス

健康意識高い人の心理状態

昨日は、 健康のために がんばっている人が 健康に見えない。 そして、 健康にこだわり過ぎて 神経質になってしまう原因は 恐怖にある というお話を させていただきました。 最近は、 健康に関する情報が とても多くあります …

健康意識の矛盾

218 昨日は、 さんざん水や空気の汚れについて 書きましたが・・ 矛盾しているようですけど 健康に関することを 実行するのは、 ほどほどに… ということも お伝えしておきますね^^ それは、 なぜかというと?? 今、日 …

毒素だらけの現代で生き延びるために

今日は、 デトックス(解毒)が なぜ必要なのか ということについて もう少しお話します。 昔に比べて現代は、 とても毒素の多い時代と なりました。 まず、 生きていくのに必要な水ですが 水道から出てくるものは 薬剤が入っ …

毒素から解放されよう!

ホメオパシーとレメディーについて 昨日まででおわかり いただけたかと思います。 では、そのホメオパシーで どのようなデトックスができるのかを お話いたしますね。 ホメオパシーは、 今、世の中にある いろんなデトックス法の …

冷え性の対処療法と根本改善の違い

前回は ホメオパシーでは なんで自然治癒力を 強めることができるのか? についてお届けしました^^ 今日はもうひとつ 自然治癒力を利用することの 大切さをお伝えしますね。 ここ最近 奈良はとっても寒くって 雪がちらついて …

1日3食の悪循環

昨日は デトックス(解毒)は 人間にとってとっても大切♡ というお話でした。   みなさんは今までになにか 「デトックス」にチャレンジ したことはありますか? もしくは 「デトックス効果」がある といわれる食事 …

現代人に必須のデトックス

昨日は 不調を改善するには まずは今の 生活習慣を見直す!! ということについて お届けしました。 本日は、 もうひとつとっても大切なこと 書かせていただきます。 もうひとつは、 ホメオパシーを使った デトックスです。 …

花粉症にこのレメディー

新刊電子ブックも 続々とダウンロードしていただいています。 手にとってくださって ありがとうございます^^ で、 時々ご質問をいただくのですが レメディーって薄めてるのに なんできくんですか? と・・。 なんだかレメディ …

砂糖の害から子供を守りたい人へ。

こんにちは! お医者さんに相談する前の 【身近な悩み】を解決する ホーム・ホメオパシーインストラクター 山本香里です。 きっと、 メルマガの読者さんの多くは   なるべくお子様の口にするものには 気をつけていら …