カビ病に侵されたトマトの変化

関西地方は
またまた今日から雨続きの模様。
この時期は
食べ物にもカビが生えやすいですが
人間の体にも真菌(カビ)問題
多発します。
水虫やカンジダなどに要注意ですね。
そしてまた、植物たちも
カビ病にかかることが増えるんです。
 
カビにとっての
最適環境は高温多湿!
そう。まさに今!
というわけです。
昨年、うちのミニ菜園のトマトも
梅雨前あたりから
葉っぱに点々ができて(カビ病の兆候)
それがどんどん
広がってしまったのです。
その結果、
一株がダメになりました・・・
そして、実は今年もまた
先月あたりから我が家のトマトに
カビの兆候がでていたんですっ!!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
 
やば〜い!
このまま枯れていくかも・・・
と思いまして
今年は早めにレメディーで
対策をすることにしました。
ホメオパシーが面白いのは
人間も、植物も同じことが
できるという点。
一般的な医療であれば
人間に使う抗真菌薬を
植物には与えませんよね 笑
でもホメオパシーなら
できるんです。
去年は、あれよあれよというまに
広がっていったトマトのカビですが
今年はなんと
レメディーを使い始めた時点から
広がることがなくなり
気がつけば
こんなに青々とした葉っぱが
成長しているのです^^
 
カビになっていた葉は
ほとんどその跡形も消えています。
これは、
レメディーによって
雨&湿度への抵抗力を引き出した
おかげなんですよ^^
そして人間の場合でも同じ。
もちろん、反応の速さや
どのレメディーが必要かは
人それぞれ違いますが、
あなたが本来もっている
自然な抵抗力を引き出していくのが
ホメオパシーのお仕事ですからね♪
なるべくお薬にたよらずに
自然な生き方がしたい方は
ホメオパシー始めてみましょ!
では今日はこのへんで。

★無料プレゼント★
人気の電子書籍

ダウンロード数急上昇中

1位
ーホメオパシーってなぁに?
https://design-senryaku.com/?p=5919
2位
ホーム・ホメオパシー体験談集
https://www.agentmail.jp/form/ht/32536/2/
3位
ー風邪をひく子は強い子です!
https://design-senryaku.com/?p=4394

 

その他の電子書籍ダウンロードはこちらから
https://design-senryaku.com/?cat=220

 

Pocket