疲労困憊ママにおすすめレメディー
ママもそろそろ 夏休みの疲れを取っていきたい頃じゃないでしょうか。 暑さの疲れ、 家事育児の疲れ、 子供にイライラした疲れ、、、 正直、夏休みは 疲れることが多かったりします。^^; 『疲れ』というのは 目にみえない抽象 …
ママもそろそろ 夏休みの疲れを取っていきたい頃じゃないでしょうか。 暑さの疲れ、 家事育児の疲れ、 子供にイライラした疲れ、、、 正直、夏休みは 疲れることが多かったりします。^^; 『疲れ』というのは 目にみえない抽象 …
今日はこちらの続き、 うつ病にならないための ホメオパシー的「リラックス法」 についてお届けします★ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ 前半の内容はこちらからも読めます https://design-senryaku.bmeurl.c …
先日、受講生Nさんから このようなご連絡が届きました^^ 「家で母親だけにべたべたな2歳娘に Puls.を1週間なめさせました。 すると、感情がすっきりして、 コミュニケーションがとりやすくな …
月に1回のペースで 毎月受講生さんたちと オンライン交流会をしているのですが そのときに 毎月違った問題をとりあげて ホメオパシー的解決策を 学んでいただく時間があるんですね。 で、今月のそのテーマは 「おねしょ」 だっ …
ポカポカ陽気の今日、 街を散歩していましたら 橋の下に 丸い石(?)が ポツンポツンと並んでいるのを 発見したんですよ 「なんだあの石〜?」 と近づいてみると・・ カモの家族が 日向ぼっこをしているところでしたー w 全 …
昨日に引き続き 3歳と0歳の子育て中 Kさんから寄せられた体験談を 今日もご紹介させていただきますね^^ 実はKさんのお子さん 預かり保育デビューした …
昨日は 鬼滅の刃を題材に 感情のケアについて お伝えしました。 漫画を知らない人には 伝わりにくかったかなぁ・・ (だったらすみません) なんですが、 今日もまた(またまた〜!) 鬼滅の刃から お届けしようかなと。 なぜ …
こんにちは! お医者さんに相談する前の 【身近な悩み】を解決する ホーム・ホメオパシーインストラクター 山本香里です。 今日はちょっと マニアックな話をします。 (いきなり断言) 「マニアック ついていけそ …
自宅おこもり生活も 一体いつまで続くのだろう? と思ってしまいますが 外での犯罪は減ったのに 家庭内暴力が増えているとか・・ もし自分が感染したら 会社に迷惑がかかって 倒産にもつながるのではと ビクビクしながら 仕事に …
昨日の記事に ご感想をいただきましたので まずはご紹介させていただきますね =========== 山本様 いつも情報ありがとうございます。 ホメオパシーを使い始めて 3年ほどになりますが まだまだ自己流なので 分からな …