植物ホメオパシー!死の淵から這い上がったひまわり

昨日は
いじめられるほど
強く育つ!!
というお話をお届けしたのですが
今日はそれに関連して
我が家の庭で起きた
びっくり事件について
シェアしますね^^
実はこの春から、
娘と一緒に庭でひまわりを
育てているのですが
先週の雷雨&
豪雨が続いた影響で
なんと
なんと
せっかく順調に育っていたひまわりに
悲劇が起きてしまったんですーーーーー
きゃーーーーーー
まさかこんなことになるとは。
ちょっと傾いちゃった、レベルではなく
もはや地を這ってしまっているレベルに。
かろうじで
根っこは土の中にいるかな〜??
という状態だったのですが・・
はて。この状態から
回復ってできるんだろうか?
と、いろいろネットで
検索してみたところ、
同じような体験をした人の記事なんかも
見つかったのですが
そこでわかったのは、
「とりあえず
支柱をたてて起きあがらせてみる。
あとは、様子をみる」
ということだけ。
もしかしたら
このままダメになるかもしれません。
でも、そうなったらもう
仕方ないかと覚悟をきめまして
とりあえずは
支柱で起き上がらせ、
倒れたひまわりの周りに
ホメオパシーを使いました。
(※ホメオパシーは植物や動物にも
同じようにつかえます)
植物の生きるチカラ・・
ホメオパシーでどこまで
引き出せるのでしょうか。
さぁどうなるのか。
(期待半分、不安半分)
そして、翌日。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
あれ!
どうしたん?急に! 笑
娘はこう言いました。
「スッゴ!
なんか急に元気になってるやん」
昨日はうなだれて
へにゃ〜っとなっていたのに。
命が吹き替えしていたのです。
ちなみに、そうはいっても
まだバランスはおかしくて
根元の支えはまだ必要かなーと
いうかんじです。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
ちなみに、
雨はすっきり上がる気配なく
降ったり、止んだり、、
を繰り返していましたので
土はぬかるんだまま。。
でも、なんだかいけそうだなと
このままもう少し
様子をみることにしまして
この日も
ホメオパシーを追加。
さて、あとどのくらいで
しっかり立ち上がるかな〜??
さらに次の日の朝がこちら
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
支えはもう必要ない状態まで
ピン!と回復しました。
こういう経験は初めてなので
普通ならこうなのに・・
という検証はできないのですが
自然に回復できてたとしても
きっとホメオパシーがなかったら
このスピード回復は
なかったのでは〜!
と思います。
さらにそこから数日後
またもや驚きが!!!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
どうですか。これ。
えらいことになりました。
なぎ倒されたときは
どうなることかと思いましたが
今やむしろ
そのおかげで
よりパワフル
なっちゃったんです。
あきらかに
被害にあわなかったエリアとは
一線を画す生命力が引き出されちゃった。
ほうとうに、
これが生きるチカラ、
&
ホメオパシーによる
生きるチカラの底上げ
その賜物だと思います^^
私たち人間も、昔から
「はしかにかかった子供は
強くなる」
「おたふく風邪や水疱瘡も
かかったほうが強くなる」
そういうことを
みんなが知っていて、
薬も予防接種もなく、
乗り越えることで
強い遺伝子を残してきましたよね。
乗り越えられなかった子供は
残念ながら亡くなってしまったけれど
そうやって強い種を
残してきたおかげで
今、私たちは
この時代に生まれてきています。
そんなわけで
自分の力を信じることの大切さ
それから
ピンチはチャンスなんだぞ!
ということを
我が家のひまわりも
こうやって教えてくれました♡
ありがたい、経験です。
今日はここまで^^

 

★一番人気★
ホーム・ホメオパシー個別相談会
(※無料枠は残席わずかです)

▼こちらをクリック▼
https://design-senryaku.com/?p=2486

 

★無料プレゼント★
人気の電子ブック

1位
新型ウィルスBOOK
https://design-senryaku.com/?p=3639

2位
咳が出た時の㊙︎対処法
https://design-senryaku.com/?p=3206?mail3位
私のホーム・ホメオパシー体験談
https://design-senryaku.com/?p=2474?mail4位
ー熱中症対策ドリンクの作り方
https://design-senryaku.com/?p=37975位
インフルエンザも怖くない!
https://design-senryaku.com/?p=3463?mail

6位
花粉症リセットBOOK
https://design-senryaku.com/?p=35487位〜
溶連菌にかかったときの対策
https://design-senryaku.com/?p=2544?mailーホメオパシー子育ての始め方
https://design-senryaku.com/?p=3734

 

Pocket