リラックス法の落とし穴?!後半
今日はこちらの続き、 うつ病にならないための ホメオパシー的「リラックス法」 についてお届けします★ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ 前半の内容はこちらからも読めます https://design-senryaku.bmeurl.c …
今日はこちらの続き、 うつ病にならないための ホメオパシー的「リラックス法」 についてお届けします★ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ 前半の内容はこちらからも読めます https://design-senryaku.bmeurl.c …
昨年の秋、 イタリア在住のいとこ(4歳女子)に クリスマスプレゼントを 送ったのですが、 まだ現地に到着していないことが判明しました。 もうかれこれ半年ー 涙 コロナの影響で遅れることは 覚悟していたとはいえ・・・。 & …
先日、受講生Nさんから このようなご連絡が届きました^^ 「家で母親だけにべたべたな2歳娘に Puls.を1週間なめさせました。 すると、感情がすっきりして、 コミュニケーションがとりやすくな …
月に1回のペースで 毎月受講生さんたちと オンライン交流会をしているのですが そのときに 毎月違った問題をとりあげて ホメオパシー的解決策を 学んでいただく時間があるんですね。 で、今月のそのテーマは 「おねしょ」 だっ …
ポカポカ陽気の今日、 街を散歩していましたら 橋の下に 丸い石(?)が ポツンポツンと並んでいるのを 発見したんですよ 「なんだあの石〜?」 と近づいてみると・・ カモの家族が 日向ぼっこをしているところでしたー w 全 …
また大きな地震がありましたね。 みなさまのご無事をお祈りします。 今日は、前回の続きを 書こうと思っていたのですが それは次回に持ち越して、 地震の際にできる ホメオパシー的ケアについて お届けしようと思います。 地震や …
昨日に引き続き 3歳と0歳の子育て中 Kさんから寄せられた体験談を 今日もご紹介させていただきますね^^ 実はKさんのお子さん 預かり保育デビューした …
今朝、こんなニュースが 目に飛び込んできました。 部屋の中には 食料品の段ボールが10箱以上 トイレットペーパーの袋30以上 山積みになっていたそうです。 この方の死因は まだ調査中だそうなのですが こういうことがあると …
昨日は 「寄生虫」のことを 書かせていただいたんですが、 今日も続きをお届けします★ お子さんの癇癪や イライラに困っているお母さんは ぜひご参考にしてみてください^^ 寄生虫はワルモノだ という前提があると 駆除するの …
お問い合わせいただきました! Q「子供はいませんが 個別相談に参加することは可能ですか?」 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ はい、もちろんです^^ これから妊活をしたい方、 (妊婦さんや授乳中の方も) お薬が使えないから 自然なケア …