適応力が発動するのはこんなとき!

こんにちは!

お医者さんに相談する

【身近な悩み】を解決する

ホームホメオパシーインストラクター
山本香里です。

 

連日、『咳』の話題ばかりで
飽き飽きしていらっしゃる方も
いるかもしれませんね。

すいません^^;

私たち、大抵は
体のことっていままで
お医者さんまかせ

で生きてきたと思うんです。

だけど、
このブログの

テーマでもあるように

お母さんが
子供の体を強くするには

こういう知識や
体の仕組み

理解していただくって
ほんっとうに大切なんです。

ただ単に
お薬は化学物質だし
副作用あるから嫌だな・・・

だけだったら

結局、なにか症状がでた時
ただただ不安で

心配するしかないわけです。

けど、
体の働き方や意味が
わかったら

お母さんの心の持ち方も
変わるからです。

何を隠そう、
私もかつては

咳が出たら
ハイ、咳止め、

鼻が苦しいと
ハイ、鼻水スプレー

子供に

鼻水が出たくらいでも

『これは風邪かもしれないから
ひどくなる前に

早めに小児科行っておいたほうがいいかな』

なんて思って
時間もお金も労力もかけ

体の大事な働きを
ストーップ
させていましたので・・

いまは
素直に反省し
健全に開き直って

お薬の前に

家庭で安心してホメオパシーを
上手に活用する方法を

お伝えしているわけです^^

そんなわけで

「咳」テーマが続いてますが

始めたからには
ちゃんとお伝えしたいので
もう少しお付き合いくださいね^^

「咳」は
肺に入ったものを出すという
体の働きのひとつです。

その働きよりも
毒素が溜まる方が早かったら

出しても出しても
どんどん入ってくる状態が
何日も続いたら
どうなるのか?

今日は、
その答え合わせをします!!

じつは
体には「サボる」

という選択肢はないんです。

「あきらめる」という

選択肢もありません。

ただ、ひたすら
必要なことをやり続けるんです。

健気ですね。

毎日毎日
カラダのエネルギーを使って

がんばっているけれども

それが、

 

もうゴミがおおすぎて
できまっせん!!!!

と判断した場合

そして、これ以上続けると
体がもたない!!!!

 

 

 

 

と判断した場合

どうするかというと・・・・

「適応する」
という方向へ
方向転換します。

その環境に適応させて
生き延びる道を選ぶんです。

賢いですよね。

もし、急に中国の黄砂の産地へ

転勤になった人の場合

初めは
咳が続いて続いて
苦しい思いをするとおもいます。

でもだんだん、そこまでではない
咳に変わっていくんです。

これが、

適応するということでもあり
「慢性化」という言葉にも

あてはまります。

この「慢性化」には
2通りあって

適応して自然になったものは
もちろん
ナチュラルな慢性化

なんですが

 

人工的な慢性化があります。

人工的な慢性化?!

 

 

 

きっと
そんな言葉・・

初耳だともいます。

咳シリーズも
だんだん深くなってきました。

明日へ続きます^^

★一番人気★
ホーム・ホメオパシー個別相談会
(※無料枠は残席わずか)

↓ ↓ ↓ ↓ ↓

https://design-senryaku.com/?p=2486

 

★無料で読める小冊子のご案内★

こちらが最新版

コンコン咳が出てきた時もお薬なし!
風邪のひき始めの正しい対処法

↓ ↓ ↓ ↓ ↓

https://design-senryaku.com/?p=3206?blog

自然治癒力をUPさせる不思議な
熱中症のケア

↓ ↓ ↓ ↓ ↓

https://design-senryaku.com/?p=2718

 

①ホメオパシーで
花粉症を根本改善したい方へ

↓ ↓ ↓ ↓ ↓

https://design-senryaku.com/?p=2506?blog

 

②体を強くする
ホーム・ホメオパシー式
溶連菌対策BOOK

↓ ↓ ↓ ↓ ↓

https://design-senryaku.com/?p=2544?blog

 

③ホメオパシーってなに?がよくわかる
薬いらず医者いらずの
すごい子育て!

↓ ↓ ↓ ↓ ↓

https://design-senryaku.com/?p=2468?blog

 

④どんなときに役立つの?
ホーム・ホメオパシー活用事例集

↓ ↓ ↓ ↓ ↓

https://design-senryaku.com/?p=2474?blog

 

Pocket