「死骸」をそのまま放置してはいけません

こんにちは!

お医者さんに相談する

【身近な悩み】を解決する

ホームホメオパシーインストラクター
山本香里です。

 

 

昨日の続きです^^

肺から毒素を外へ出すよりも
肺に毒素が溜まる方が
圧倒的に多かったら
体はどうなるのか?

というクイズで終わりました。

そもそもですが、

溜まるスピードが

速いというのは

まず、汚れた空気のところに
無防備な状態で行く

ということから起こりますよね。

でもじつは

“出さなきゃいけないもの”
というのは

“外から入ってくる毒素”
ばかりではありません。

体の中で作られることもあります。

か、

体の中で作られる毒!!??

と驚くかもしれませんが

きっとみなさん
もれなく経験済みだと思います。

そのひとつがですね。

炎症が起こると
膿が出てきます。

それが、

濁った痰となります。

 

「炎症は
体の中で敵と戦っている状態」
でしたよね?

覚えていらっしゃいますかね^^?
何と戦っているんでしたっけ?

そう!

戦うってことはには当然
勝ち負けが出ます。

たとえば、インフルエンザウィルスとかと

体が戦って、勝利をおおさめたら

インフルエンザウィルスは物質ですから
その死骸が、残りますよね。

体は、その死骸を

そのままにはしておきません。

だって、そんなの

邪魔ですから。

体を正常に運営していくために
たとえ死んだとしても
そこにいてもらっては困るんです。

ということで
それも外へ出します。

ほんとうに体は賢いです!

で、その死骸こそが
膿なんです。

膿は、

炎症にはつきもの。

 

炎症が起こったら
膿が出てきます。

風邪ひきの後半で
鼻水や痰が出てくるのは
あたりまえなんです。

そこには

負けた戦士の死骸が
入ってるわけですので・・

体のどこかから膿が出てきたら
「お!どっかで戦いが起こったんだな」
と思ってください。

そして、
「何と戦ったんだろう?」
って想像してみると

きっと思いつくと思いますよ^^

我が家では朝起きてすぐ鼻をかんで
その色を必ずチェックします。

黄色い鼻水がでたら
それは膿なので

お〜
死んでる〜♡(敵がね)

ってことになります。

時々、私が寝ぼけているときに

娘が、


ママ!!死んでる!!

と突然いってくるので
何事かと思ってビックリするんですが

あ〜そうだ・・
鼻水チェックしてるんだった・・ (笑)

と言う具合で。

鼻水が出たくらいで
困らない。慌てない。

鼻ズプレーで
鼻水を止めることも
しません。

この子、病気かな?

大丈夫かな?

とか
思わない。

ただ、ただ、
かむだけです^^

(だんだん、話がそれてきました)

ということで話を戻すと、

肺に溜まるものは
外から入る毒素だけではない

ということは
もっと溜まるスピードは早く
量も多くなる可能性が出てきましたよね!!

肺が行う出すという作業が
それに負けてしまったら
どうなるのか?

この答え合わせは
明日にいたしますね(^^)

★一番人気★
ホーム・ホメオパシー個別相談会
(※無料枠は残席わずか)

↓ ↓ ↓ ↓ ↓

https://design-senryaku.com/?p=2486

 

★無料で読める小冊子のご案内★

こちらが最新版

コンコン咳が出てきた時もお薬なし!
風邪のひき始めの正しい対処法

↓ ↓ ↓ ↓ ↓

https://design-senryaku.com/?p=3206?blog

自然治癒力をUPさせる不思議な
熱中症のケア

↓ ↓ ↓ ↓ ↓

https://design-senryaku.com/?p=2718

 

①ホメオパシーで
花粉症を根本改善したい方へ

↓ ↓ ↓ ↓ ↓

https://design-senryaku.com/?p=2506?blog

 

②体を強くする
ホーム・ホメオパシー式
溶連菌対策BOOK

↓ ↓ ↓ ↓ ↓

https://design-senryaku.com/?p=2544?blog

 

③ホメオパシーってなに?がよくわかる
薬いらず医者いらずの
すごい子育て!

↓ ↓ ↓ ↓ ↓

https://design-senryaku.com/?p=2468?blog

 

④どんなときに役立つの?
ホーム・ホメオパシー活用事例集

↓ ↓ ↓ ↓ ↓

https://design-senryaku.com/?p=2474?blog

 

Pocket