塾帰りの恐怖。子供を食事の弊害から守るには?
きっと、
このブログの読者さんの多くは
なるべくお子様の口にするものには
気をつけていらっしゃるかとおもいますが
コンナ現象
・・・ないですか??
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
子供が大きくなってくると
自分のお小遣いで
ハンバーガー食べたり、
塾帰りにコンビニでポテチ
買って食べたりしている〜!!
ちょうどこないだ、
私が夜10時もすぎた頃、
電車に乗っていたら
目の前に座っている
小学校4年生くらいの男の子
おそらく塾帰り。
無心でポテチを
むさぼっていた・・・
そりゃ〜
お腹空くよねー!!
どんなに家庭では気をつけていても
成長につれて、
自分で好きなもの食べるようになりますよね。
先日、読者さんから
ご質問をいただきました
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
いつも楽しくメルマガを拝読しています。
読者です
(中略)
原因としてあるのでしょうが、
ではないかとにらんでます
(中略)
知りたいなと思いました。
機会がありましたら嬉しいです。
↑ ↑ ↑ ↑ ↑ここまで
実は・・・・
あるんです。
ショ糖からつくったレメディーSacch.
サッカラム
糖分、とくに白いお砂糖は
とり過ぎると
いろんな弊害があるのを
ご存知の方は多いですよね。
ダイエットの敵ですし
膵臓にも負担がかかります。
「甘いものをめっちゃ食べてる!」
「てゆーか大好きなんだよな!」ということがあればサッカラムをとってみるのも
ひとつの手ですよ。
そして
あまりにも人工甘味料を
食べすぎていることが
心配なときや
あきらかに
それが原因でなにか問題
を感じるなら
このレメディーも
一つの手です。
しかし、
悪いものを体に入れたからといって
その都度レメディーとらなきゃ!!
となるのではなく
そんなレメディーすら
工夫をするのが先だということを
忘れないでくださいね^^
菌やウィルスや大気汚染物質・・
生きているとどうしても
体内に入ることもありますが
砂糖や甘いもの
に関しては
コントロール
できますもんね^^
親の言うことを聞かないとかお友達に流される
ということもあると思います。
我が家の娘は、
3歳の頃だったか
ママのいうことは聞かないのに
「しまじろう」
の言うことは聞く!
という状態になったこともありました(笑)
いたちごっこのようになるだけですし
サッカリンというレメディーは
奥の手として
知っておいていただいて、
その前に何か
お子さんが口にするものの工夫
ホーム・ホメオパシー個別相談会
(※無料枠は残席わずか)
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
https://design-senryaku.com/?p=2486
★無料で読める小冊子のご案内★
こちらが最新版
コンコン咳が出てきた時もお薬なし!
風邪のひき始めの正しい対処法
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
https://design-senryaku.com/?p=3206?blog
自然治癒力をUPさせる不思議な
熱中症のケア
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
https://design-senryaku.com/?p=2718
①ホメオパシーで
花粉症を根本改善したい方へ
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
https://design-senryaku.com/?p=2506?blog
②体を強くする
ホーム・ホメオパシー式
溶連菌対策BOOK
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
https://design-senryaku.com/?p=2544?blog
③ホメオパシーってなに?がよくわかる
薬いらず医者いらずの
すごい子育て!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
https://design-senryaku.com/?p=2468?blog
④どんなときに役立つの?
ホーム・ホメオパシー活用事例集
↓ ↓ ↓ ↓ ↓