レメディー活用法どうやって入手している?
「本とネットで調べながら レメディーを使っているんですが 効いたという体感はなくて・・」 というご相談、 実はけっこう多いんです。 ちょっともったいないことに なっているんですよね。。 レメディーって 副作用はないで …
「本とネットで調べながら レメディーを使っているんですが 効いたという体感はなくて・・」 というご相談、 実はけっこう多いんです。 ちょっともったいないことに なっているんですよね。。 レメディーって 副作用はないで …
関西地方は またまた今日から雨続きの模様。 この時期は 食べ物にもカビが生えやすいですが 人間の体にも真菌(カビ)問題が 多発します。 水虫やカンジダなどに要注意ですね。 そしてまた、植物たちも カビ病にかかることが増え …
こないだ、何気に ワイドショーをみていたら 「家で用(大きい方)を足せずに困っている」 という男性の話があったんです。 奥さんから 「あんたの便は臭いから ウンチをするときは外でやってこい」 と言われているという話。 …
今日は、つい先日の 大雨が嘘のような 暑い1日になりました。 子供達は公園の噴水で 水遊びを楽しみ、 私は畑仕事に 行ってきました^^ そろそろ、熱中症も増えてくる 季節ですが みなさんは 暑さ対策していますか? ホ …
今日は、受講生さんから いただいた体験談をご紹介します^^ みなさんの中には シェディングに苦しんでいる方 いらっしゃいませんか? 相談会に参加される方々や 受講生さんからも 意外と多いのが、この シェディングに関するご …
昨日、久しぶりに クッキーを焼きました。 小麦粉ではなく アフリカ産の オーガニックとうもろこし粉を 使っています♪ あ、オーガニックといっても あちらではそもそも ’’オーガニック’’という概念がないそうで オーガ …
前回、夜の記事で トリカブトのレメディーの話を 書いたのですが、 ちょうど昨日、 生トリカブトを 見ることができました! これ↓ ↓ ↓ ↓ ↓(花は咲いてません) 薬草園のガイドさんに 教えてもらったのですが、 こ …
今日は、地元宇陀市での 薬草博覧会の講師として リアルセミナーを行ってまいりました〜 (イベント自体は明日もあるので お近くの方はぜひ♪) https://www.facebook.com/yakusohakkou/ …
今日、私宛に 無料クーポン券 が届きました。 えっと。。。それは がん検診のクーポンでした。 なんか、 ’’無料クーポン’’って うまい言葉ですよね 思わす、 お得だから利用しなくっちゃ〜! なんて思う言葉です!w …
「腸活」 というこの言葉、 最近では普通に使われていますし 健康を意識する上で 「腸」が大切というのは かなり多くの人が 知るようになりましたよね。 調べてみると・・・ どうやら2015年頃から 人気がでてきたそうな …