ホメオパシー的な香害への考え方と対策
今日は美容室に行っておりました。
いつもは仕上げの
ワックスやクリームなどは
ちょっと匂いがきついと感じてしまうので
遠慮しているのですが
今日はすっかり
話に夢中になってる間に
何かの整髪料を
つけてくれていたんです。
その時は、
あ、伝えるの忘れてた!
でも、ま、別にいいか〜
くらいに思ったのですが
自宅に帰ってきてから
変な胸焼けがするのですー
車に酔ったような・・・
で、その原因はおそらく
自分のアタマ!!!
整髪料の「ニオイ」
だろうなと思います。
だろうなと思います。
最近は、いわゆる「香害」
と言われる問題があり、
柔軟剤や
整髪料や
空間芳香剤などなど
強い人工的な香り
に溢れていますよね。
普段からそういう芳香剤に
溢れた中で生活をしていくと
もう慣れていて、
別になんてことないよー
別になんてことないよー
全然、平気だよーという人もいますけれど
それは
適応してるともいえますが・・
麻痺している
ともいえます。
実際のところ
この人工的なニオイの影響が
いつの間にか
原因不明の不調の原因になっている人は
意外に多いと思いますよ。
私のように
胸焼けがおこったり
頭痛や気分が悪くなったら
それは’’大切なサイン’’
次はちゃんと避けなくちゃ〜
これは体に良くないかな〜、と
注意できますが
だけど、
一旦ニオイに慣れてしまうと
もう注意することって
難しくなってしまいますよね。
そうすると、
体に負担がかかってるとは気づかず
体内に取り込み続けることにも
なります。
これって、けっこう
コワイことじゃないでしょうか。
なわけで、
まずできることは、
そういった人工的な香りのものを
なるべく避けること、
ですが
異物をちゃんと認識できるような
カラダの状態にしておくことも
大切ですね!
しかし、もしも
不調がでてしまった時には
ホメオパシーには
人工香料でできたレメディー
なんかもありますから、
そういうものを使って
デトックスをしましょうね〜!
★無料プレゼント★
人気の電子書籍
その他の電子書籍ダウンロードはこちらから
https://design-senryaku.com/?cat=220
https://design-senryaku.com/?cat=220